前の10件 | -
本気だす おにただ [アニメ]
おにただ
====================== 弱キャラ友崎くん
アニメのキャラデザでは、日南、優鈴、たまちゃんが好きです。原作を読んだうえでの推しは、みみみ、菊池さん、ぐみなんです。その後に、友崎の妹さん。登場回数が増えれば、もっと好きになりそうです。
七海という名前がつくと、みんなかわいい気がします。
青山七海 (さくら荘のペットな彼女)
紺野七海 (リバーズエンド)
七海やちよ(マギアレコード)
桜ヶ丘七海(ガーリッシュナンバー)
七海麻美 (彼女、お借りします)
気のせいか、今期は金元さんが多い気がする。
学校ものだと最近では、小説・アニメ含めて俺ガイルの印象がまだ強いです。方向性はやはり違いますが、俺ガイルのような切なさと、いろはすのようなこがでてくるとうれしいです。
****************************************************************************
本気で生きたい
======================== 無職転生 異世界行ったら本気だす HP
ゼニス・グレイラット(CV。金元寿子)。本編みていて、今期一番の衝撃。このレベルの人妻・母親をみつけたのは久しぶり。ビュジアルでは個人史的にはかなり上位だと思っています。
ロキシーやエリスを抑えて堂々の一位です。何ならゼニスだけで今期は大丈夫です、みたいな。
原作はだいぶ前に途中までは読んでいます。だいぶ前なので、シナリオ的にはかなり不明瞭になっているので、アニメ視聴としては楽しめるかと思います。ただ、原作でのルーデウスの変態性は覚えているので、アニメとしてどの方向に向かうのかが気になります。
ガルガンティアもBS11で、オーディオコメンタリーver.で放送中なので、落差が激しいですね。最終話のチェインバーとストライカーの問答は好きでした。
====================== 弱キャラ友崎くん
アニメのキャラデザでは、日南、優鈴、たまちゃんが好きです。原作を読んだうえでの推しは、みみみ、菊池さん、ぐみなんです。その後に、友崎の妹さん。登場回数が増えれば、もっと好きになりそうです。
七海という名前がつくと、みんなかわいい気がします。
青山七海 (さくら荘のペットな彼女)
紺野七海 (リバーズエンド)
七海やちよ(マギアレコード)
桜ヶ丘七海(ガーリッシュナンバー)
七海麻美 (彼女、お借りします)
気のせいか、今期は金元さんが多い気がする。
学校ものだと最近では、小説・アニメ含めて俺ガイルの印象がまだ強いです。方向性はやはり違いますが、俺ガイルのような切なさと、いろはすのようなこがでてくるとうれしいです。
****************************************************************************
本気で生きたい
======================== 無職転生 異世界行ったら本気だす HP
ゼニス・グレイラット(CV。金元寿子)。本編みていて、今期一番の衝撃。このレベルの人妻・母親をみつけたのは久しぶり。ビュジアルでは個人史的にはかなり上位だと思っています。
ロキシーやエリスを抑えて堂々の一位です。何ならゼニスだけで今期は大丈夫です、みたいな。
原作はだいぶ前に途中までは読んでいます。だいぶ前なので、シナリオ的にはかなり不明瞭になっているので、アニメ視聴としては楽しめるかと思います。ただ、原作でのルーデウスの変態性は覚えているので、アニメとしてどの方向に向かうのかが気になります。
ガルガンティアもBS11で、オーディオコメンタリーver.で放送中なので、落差が激しいですね。最終話のチェインバーとストライカーの問答は好きでした。
八十亀ちゃんかんさつにっき [アニメ]
motto☆派手にね!(只草ちゃんとして)
============== 八十亀ちゃんかんさつにっき 最終回
BS11で八十亀ちゃんかんさつにっき 1期&2期を一気放送しました。1,2話はみたことあったんでうが、通しで観たのは初めてです。
只草舞衣(岐阜)が好きです。1期主題歌の この広い道(ME SO HAPPY)どこにいても の部分の只草の表情が一番好きです。3期はしっかりとみたいと思います。
motto☆派手にね!は、只草が歌うんですね。八十亀ちゃんが歌うんだと思いました。絵もよかったです。
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 も続けて視聴。
エミリアのかわいさは伝わりました。まだ、2期が録画だけしてみれてないんですよね。原作は読んでいるので話はわかりますが、アニメだと違った感想もでてきます。
============== 八十亀ちゃんかんさつにっき 最終回
BS11で八十亀ちゃんかんさつにっき 1期&2期を一気放送しました。1,2話はみたことあったんでうが、通しで観たのは初めてです。
只草舞衣(岐阜)が好きです。1期主題歌の この広い道(ME SO HAPPY)どこにいても の部分の只草の表情が一番好きです。3期はしっかりとみたいと思います。
motto☆派手にね!は、只草が歌うんですね。八十亀ちゃんが歌うんだと思いました。絵もよかったです。
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 も続けて視聴。
エミリアのかわいさは伝わりました。まだ、2期が録画だけしてみれてないんですよね。原作は読んでいるので話はわかりますが、アニメだと違った感想もでてきます。
陳腐です [アニメ]
陳腐です。
===================== 「四月は君の嘘」相座 凪
OPのサビ部分はよく聞きましたが、アニメ本編は初視聴。一度も見る機会がなかったですが、HDD整理中に、録画だけして未視聴なのを発見。当時はおそらくキャラデザが嗜好と少し違ってたんだと思います。
冒頭に一言書いたように、凪がかわいかった。#18「心重ねる」の公生と連弾する凪がかわいい。これを見るために視聴してよかったと思いました。ネットのSS的なもので、凪の話を読みたいとも思いました。
最初は椿推しだったんですが、凪の勢力も強くなりました。初登場のときは、このタイミングでこのキャラが登場してどうするんだろうと思いましたが、18話はよかった。よかったんです。
というのも、この日曜日に一気に視聴したので、毎週視聴するものと違った感想を持ったかもしれません。最近の1クールに慣れたせいか、2クールかけた公生の葛藤とかが長すぎると感じしてしまう面もありました。
幼少時の椿がかわいい。かわいいは正義。
久しぶりにブログに思いを書きたくなるようなキャラに出会うことができました。
年末年始は天気もわるそうなので、録画だけした昔の作品でも見てみようかと思います。
===================== 「四月は君の嘘」相座 凪
OPのサビ部分はよく聞きましたが、アニメ本編は初視聴。一度も見る機会がなかったですが、HDD整理中に、録画だけして未視聴なのを発見。当時はおそらくキャラデザが嗜好と少し違ってたんだと思います。
冒頭に一言書いたように、凪がかわいかった。#18「心重ねる」の公生と連弾する凪がかわいい。これを見るために視聴してよかったと思いました。ネットのSS的なもので、凪の話を読みたいとも思いました。
最初は椿推しだったんですが、凪の勢力も強くなりました。初登場のときは、このタイミングでこのキャラが登場してどうするんだろうと思いましたが、18話はよかった。よかったんです。
というのも、この日曜日に一気に視聴したので、毎週視聴するものと違った感想を持ったかもしれません。最近の1クールに慣れたせいか、2クールかけた公生の葛藤とかが長すぎると感じしてしまう面もありました。
幼少時の椿がかわいい。かわいいは正義。
久しぶりにブログに思いを書きたくなるようなキャラに出会うことができました。
年末年始は天気もわるそうなので、録画だけした昔の作品でも見てみようかと思います。
叫び声 [アニメ]
海への叫び声 かえせー
======================= じょしらく 第一席 叫び指南
久しぶりに視聴しました。こんなにいいアニメだったんですね。2012年放映だったようです。黄色がかわいかったという記憶はありましたが、手寅の名前も忘れていました。もう、どの話数をみても内容を覚えていないですが、だからこそワクワクしながら視聴できます。
海への叫び声は、バカヤロー?いいえ、かえせー、ですね。これで大体の角度がカバーできるね、の発想は好きです。土地、技術、ひと、資源、金。・・・。
雰囲気が好きです。女の子が話しているだけだけど、それがいい。心情を正確に表すことができないですが、大好きな作品です。
最近はBSでも再放送が増えてきていますが、いいものは、いいですね。忘れかけていた名作も懐かしく・おもそろく観ることができます。近いところでは、BS11での蒼穹のファフナーやNHKのSHIROBAKOですね。どちらも好きですし、
======================= じょしらく 第一席 叫び指南
久しぶりに視聴しました。こんなにいいアニメだったんですね。2012年放映だったようです。黄色がかわいかったという記憶はありましたが、手寅の名前も忘れていました。もう、どの話数をみても内容を覚えていないですが、だからこそワクワクしながら視聴できます。
海への叫び声は、バカヤロー?いいえ、かえせー、ですね。これで大体の角度がカバーできるね、の発想は好きです。土地、技術、ひと、資源、金。・・・。
雰囲気が好きです。女の子が話しているだけだけど、それがいい。心情を正確に表すことができないですが、大好きな作品です。
最近はBSでも再放送が増えてきていますが、いいものは、いいですね。忘れかけていた名作も懐かしく・おもそろく観ることができます。近いところでは、BS11での蒼穹のファフナーやNHKのSHIROBAKOですね。どちらも好きですし、
無人島に一つだけ持っていくとしたら [アニメ]
質問:無人島にひとつだけもっていくとしたら?
ヒント:あったら楽になるもの。
答え:すいみん薬
========================== 22/7 計算中 #17 滝川みう
この答えは合わせられないと思いました。楽になるもの、ってことでどんな道具かなと考えましたが、でるはずがない。王道なものではないはずだとは思いましたが。
なかなかです。
普段は中の人自体への興味はそれほどないんですが、22/7計算中は視聴しているんですよね。シーズン1も途中からですが、けっこうみていました。
計算中は、滝川みうとしてみているとけっこう好きなキャラになりました。何かまったく違う価値観を示してくれそうで、楽しみになりました。
先週の相棒3回視聴もなかなか。再放送でもダッシュで帰る。再放送をみれなかったら、番組表で話数を確認して、DVDで該当話数を視聴する。なかなかです。
ヒント:あったら楽になるもの。
答え:すいみん薬
========================== 22/7 計算中 #17 滝川みう
この答えは合わせられないと思いました。楽になるもの、ってことでどんな道具かなと考えましたが、でるはずがない。王道なものではないはずだとは思いましたが。
なかなかです。
普段は中の人自体への興味はそれほどないんですが、22/7計算中は視聴しているんですよね。シーズン1も途中からですが、けっこうみていました。
計算中は、滝川みうとしてみているとけっこう好きなキャラになりました。何かまったく違う価値観を示してくれそうで、楽しみになりました。
先週の相棒3回視聴もなかなか。再放送でもダッシュで帰る。再放送をみれなかったら、番組表で話数を確認して、DVDで該当話数を視聴する。なかなかです。
楽しい [今日の一言]
戦うのが,,,,,楽しい.......?
========================= キュアグレース
ヒーリングっど プリキュア 12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」でのキュアグレースのセリフ。
中の人から、あなた少佐でしたよね、とか考えてしまいました。
久しぶりにみましたが、変身前ののどかがかわいいです。
========================= キュアグレース
ヒーリングっど プリキュア 12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」でのキュアグレースのセリフ。
中の人から、あなた少佐でしたよね、とか考えてしまいました。
久しぶりにみましたが、変身前ののどかがかわいいです。
はちみつ [今日の一言]
来る日も来る日も働いて、自分のために
誰かのために少しずつためこんだ努力の
結晶をある日家に帰ると根こそぎ持って
いかれてしまっていた
はちみつとはそういう食べ物です
======================== Twitter[より
Twitterをみていなら流れてきたので。このいう文面、なんか好きなんです。最初はクマさんのことw表現しているのかなと思いましたが、宣伝文句みたいですね。
実際の養蜂では、農家からのえさなどのトレードオフの関係などもあるようなので・・・。
誰かのために少しずつためこんだ努力の
結晶をある日家に帰ると根こそぎ持って
いかれてしまっていた
はちみつとはそういう食べ物です
======================== Twitter[より
Twitterをみていなら流れてきたので。このいう文面、なんか好きなんです。最初はクマさんのことw表現しているのかなと思いましたが、宣伝文句みたいですね。
実際の養蜂では、農家からのえさなどのトレードオフの関係などもあるようなので・・・。
先導者は魔法少女!? [アニメ]
リアライズ
====== カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if- が始まっていました。3話目ぐらいから気づいたのでちょっと残念です。先導エミはかわいいですね。
魔法少女もの。なんかリリカルとか芳野とかを彷彿させるビジュアルでした。シリーズ通して視聴していたらより楽しめたかもしれません。
OPのピッとしているところや、EDの海岸で拳を突き出しているシーンがかわいく、カッコよくてすきなんです。
====== カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-
カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if- が始まっていました。3話目ぐらいから気づいたのでちょっと残念です。先導エミはかわいいですね。
魔法少女もの。なんかリリカルとか芳野とかを彷彿させるビジュアルでした。シリーズ通して視聴していたらより楽しめたかもしれません。
OPのピッとしているところや、EDの海岸で拳を突き出しているシーンがかわいく、カッコよくてすきなんです。
都合のいい女なんだぁ [アニメ]
ふーん
あれー
前は私のことあんなに煙たがってたのに
光君や光君パパのいないときは
都合のいい女なんだぁ
まぁ茂野君はフル出場で活躍したもんね
補欠の私なんてそれぐらいしか役に立たないし
=========================== メジャー2nd 13話 佐倉睦子
佐倉睦子(CV花澤香菜)のセリフ。
メジャーセカンドの第2シリーズの睦子がかわいくて、小学生編を視聴し始めました。本当に小学生なのかなというぐらいのかわいさがありますね。
お母さんの薫や姉のいずみ(高森奈津美)もかわいいです。
高森奈津美さんは、ジュエルペット てぃんくる☆の桜あかり役をやっていました。あかりもかわいかった。
あれー
前は私のことあんなに煙たがってたのに
光君や光君パパのいないときは
都合のいい女なんだぁ
まぁ茂野君はフル出場で活躍したもんね
補欠の私なんてそれぐらいしか役に立たないし
=========================== メジャー2nd 13話 佐倉睦子
佐倉睦子(CV花澤香菜)のセリフ。
メジャーセカンドの第2シリーズの睦子がかわいくて、小学生編を視聴し始めました。本当に小学生なのかなというぐらいのかわいさがありますね。
お母さんの薫や姉のいずみ(高森奈津美)もかわいいです。
高森奈津美さんは、ジュエルペット てぃんくる☆の桜あかり役をやっていました。あかりもかわいかった。
夏目友人帳 [アニメ]
最近、夏目友人帳を無印~陸まで視聴しました。
結構前のことなので、あらすじ自体忘れているものもあり、楽しみながら視聴することができました。
やはり、アニメを視聴していると魅力的な女の子がでてきますね。
人間と妖、それぞれにかわいくて、素敵なこが多かったです。
個人的人気ランキングを勝手にやります。
人サイド
1位 拓磨 月子
お嫁さんに是非。
出会い頭に傘にいれてくれて、家にまで連れて行ってくれるなんて、無防備すぎです。
屋根の上の様子を見ようと、はしごに登ろうとして高所恐怖症を吐露するシーンがかわいくて。
タクマさんは素晴らしい娘さんを育てたと思います。もっと登場してほしい。
中の人、青ブタの麻衣さんだったんですね。いい声です。
陸 第五話「縛られしもの」
2位 多軌 透
かわいい。タキの帽子姿もかわいい。
CV:佐藤利奈なので、ビリビリさんをたまに想起します。
3位 民子
かわいい。13話で先生の縄をほどいてあげるくだりが好きです。
夏目友人帳 第十一話 ニャンコ徒然帳
夏目友人帳 第十三話 秋の夜宴
4位 緒方 ユリコ
寝起きの、寝ぐせ頭がキュートでした。
他のアニメなら、じわじわ登場回が増えていきそうないいこだなぁと思います。
肆 第五話 過ぎし日の君に
5位 三世子
夏目が一緒に暮らしているときに、同棲同棲とからかっていたこどもたち、あんなにかわいい三世子と同棲できるなんてご褒美であることをまだ知らない。
肆 第十二話 記憶の扉 ~ 第十三話 遠き家路
結構前のことなので、あらすじ自体忘れているものもあり、楽しみながら視聴することができました。
やはり、アニメを視聴していると魅力的な女の子がでてきますね。
人間と妖、それぞれにかわいくて、素敵なこが多かったです。
個人的人気ランキングを勝手にやります。
人サイド
1位 拓磨 月子
お嫁さんに是非。
出会い頭に傘にいれてくれて、家にまで連れて行ってくれるなんて、無防備すぎです。
屋根の上の様子を見ようと、はしごに登ろうとして高所恐怖症を吐露するシーンがかわいくて。
タクマさんは素晴らしい娘さんを育てたと思います。もっと登場してほしい。
中の人、青ブタの麻衣さんだったんですね。いい声です。
陸 第五話「縛られしもの」
2位 多軌 透
かわいい。タキの帽子姿もかわいい。
CV:佐藤利奈なので、ビリビリさんをたまに想起します。
3位 民子
かわいい。13話で先生の縄をほどいてあげるくだりが好きです。
夏目友人帳 第十一話 ニャンコ徒然帳
夏目友人帳 第十三話 秋の夜宴
4位 緒方 ユリコ
寝起きの、寝ぐせ頭がキュートでした。
他のアニメなら、じわじわ登場回が増えていきそうないいこだなぁと思います。
肆 第五話 過ぎし日の君に
5位 三世子
夏目が一緒に暮らしているときに、同棲同棲とからかっていたこどもたち、あんなにかわいい三世子と同棲できるなんてご褒美であることをまだ知らない。
肆 第十二話 記憶の扉 ~ 第十三話 遠き家路
前の10件 | -